文理の分離



への返答エントリ。
返答じゃないきもするけど


とりあえず僕は理系の物化世界史選択です。
なんでこれを選んだかというと、
他の教科はすでに1周終わっていて(現社は除く?)あとはだいたい復習で、(特に生物は3週目だし)
物理化学世界史はまだ1周目が終わっていないからです。
要するに僕は復習なんてつまらんものはやめて、新しい事を習いたかったと。
純粋に物も化も世界史も好きなんだけどね


文系でも理系でも、消去法で取る教科を選ぶっていうのはあまりよくないなと思ってます
「加○受けたくないから文系ー」とかね。
まあそんな人は僕知りませんけど、
「土○も前○も嫌いやから地理でいっかー」
なんて人はけっこう見かけたような気もします
僕の憶測では文系のほうがそういう人がおおいんじゃないかな?(あくまで憶測ですが)


文系理系で人間を分類するのは別にいいと思ってます
でも、それを高校でやるのはちょっと早いんじゃないでしょうか
どうせ高校の授業なんて大学でやることに比べたら初歩の初歩に過ぎないんだから、そういう間はいろんな教科をまんべんなくやるのがいいんじゃないかなと。
なんで大学が文理に分かれてるか知らないですけど、
文理に分かれるのは大学に入ってからでいいんじゃないのって思います
そりゃ大学側で
「この教科は試験しないから勉強しなくていいよ」
っていわれたら誰も取らない教科は勉強しませんよ。
とすると「赤点回避できたらそれでいいか」
ってなって、取らない教科は本当にギリギリになったり。


世の中にでたら、あることに関してめっちゃすごいっていうひとはたくさんいるけど、
あることに関してよくできて、さらに他のことも満遍なくできる、って言う人はあんまりいないと思います。
あることがすごくよくできても、他のことがまるっきりだめだったらその人はやっぱり使い物にならないわけで。
だから取らない教科だからって完全に捨ててしまうのはよくないな、と思っています。


文系の科目は理系の人がとって無くても、普通に生きていればある程度頭に入ります。
本やら新聞やらで地理関係とか歴史はわかるし。
でも理系科目は文系でとらなかった人はまったく触れる機会が無いとおもいます。
科学の専門書なんて専門外の人は読みたくないでしょ。
だから文系の人は理科に関してはまったくのアホになるわけで。
その辺が文系がうんこで理系が良いって言われる理由なのかな。


理想は大学入試で全教科必修にして、東大の進振りみたいなのをすることかな。
まあ現実にそれやろうとすると大学受験しんどすぎるよな
www


と、まあ長文を書き連ねてみた。
これから100語作文もしないとだめなのにな・・・